| 1967年7月1日 |
尼崎市崇徳院1丁目22番地に、「橋本商会」の名称にて個人創業。 |
| 1968年10月 |
尼崎市守部園河原12番3号に本社予定地を購入。 |
| 1968年12月 |
東洋陶器(現在 TOTO(株))と販売契約する。 |
| 1969年5月 |
尼崎市守部園河原12番3号に本社社屋竣工、創立店は一時営業所とする。 |
| 1970年4月 |
北国設備工業(株)(浄化槽)と代行店契約する。 |
| 1970年5月 |
本社一本化とし営業所を閉鎖する。 |
| 1971年6月 |
本社増築する。 |
| 1971年10月1日 |
資本金3,000,000円をもって「(株)橋本商会」を設立。 |
| 1972年11月 |
本社住居表示変更により尼崎市水堂町4丁目19番16号に住所変更。 |
| 1972年12月11日 |
兵庫県知事許可(管工事・水道施設工事・清掃施設工事) |
| 1973年1月 |
新日本製鐵(株)、積水化学工業(株)と特約店契約する。 |
| 1974年9月 |
大阪市淀川区上新庄1丁目93番地に、大阪営業所設立。 |
| 1974年12月 |
松下電工(株)と代理店契約する。 |
| 1975年4月 |
(株)田渕製作所と代理店契約する。 |
| 1975年4月 |
傍系会社「北研販売(株)」を設立。 |
| 1976年8月以降 |
三井ホーム(株)と建築工事(浄化槽工事)請負契約する。 |
| 1978年4月 |
合併処理施設兵庫県登録(環整第7-045) |
| 1978年4月 |
浄化槽工事業兵庫県登録更新(環整第5-002) |
| 1983年1月1日 |
資本金10,000,000円に増資する。 |
| 1984年10月3日 |
傍系会社「北研販売(株)」を「(株)ハシモト」に社名変更する。 |
| 1985年3月20日 |
建設業許可(建設大臣許可・般-59-11248)(管工事業、清掃施設工事業) |
| 1985年12月17日 |
特例浄化槽工事業大阪府許可 |
| 1985年12月28日 |
特例浄化槽工事業兵庫県許可 届出番号(届-60-第2号) |
| 1985年12月28日 |
浄化槽保守点検業兵庫県許可 登録番号(8-第024号) |
| 1991年6月20日 |
資本金20,000,000円に増資する。 |
| 1991年11月28日 |
建設業許可(建設大臣許可・特-3)第11248号(管工事業) |
| 1993年4月29日 |
弊社代表取締役 橋本梅松 旧厚生省より黄綬褒章受賞(56才:当時) |
| 1995年8月7日 |
物流センター稼働 |
| 1996年3月12日 |
商標登録 第37類(管工事)公告番号 平8一第28480号 |
| 1996年4月5日 |
商標登録 第40類(下水処理、産廃水処理)公告番号平8-第42338号 |
| 1999年7月28日 |
尼崎市水堂町4丁目226番に土地購入。(本社隣接地) |
| 2001年8月21日 |
ISO9002認証取得 |
| 2001年9月~10月 |
産業廃棄物収集運搬業許可証認可取得(兵庫県・尼崎市・西宮市・神戸市) |
| 2002年8月1日 |
ISO9001に移行し認証取得 |
| 2003年2月14日 |
建設業許可(兵庫県知事許可・特-14)第216788号(管工事業) |
| 2003年8月21日 |
ISO14001認証取得 |
| 2003年9月6日 |
水彩プラザ尼崎店オープン |